6776miles ~humming life~

6776miles離れたアメリカより 国際結婚、海外出産、現地情報などを発信中

日常のぼやき 育児・子育て

これも癇癪(かんしゃく)なのか

投稿日:

1歳の誕生日を過ぎたあたりから、今までにないほど激しく泣くことが増えたハミング(長女)

きっかけはいつも異なって、昼間や夜中。食事前や遊んでいるとき。今日は、昼寝から目が覚めるやいなや、200%の大泣き💦😭💦そして過呼吸並みの呼吸の荒らさ。私も小学~中学まで、この、自分では止められない程激しく泣くパターンだったので、しんどさも分かる。まして、ハミングはまだ12ヵ月。どれだけ辛いだろうか。

だけど、原因がわからない🤷‍♀️

お腹がいたいのか、はたまた熱があるのか。

結局今のところ、何一つ当てはまらなかった。

とりあえず、30分程 身体をヒクヒクさせながら大泣き。徐々におさまっても油断はせず、1時間はしっかり抱っこして様子を見る…

 

ただ余りに気になったので、実家の両親に相談してみた。

「それ、癇癪はじまったんちゃう?」

癇癪?そういえば前に バイリンガルベイビーのYouTubeで娘さんが癇癪を起こす❗という話があった。てっきり「自分の思い通りにいかない時に駄々をこねる」という意味で理解していたけど、それだけじゃないようで、自我の目覚めと共に感受性も豊かになって、感情をうまくコントロールできなかったり、はたまた怖い夢を見たり、寂しかったり、不安感を抱いた時にも起こるらしぃ。

 

そうか。

確かに最近、言葉はまだ話さないけど、意思表示をよくするようになったし、やけに甘えたで日中は私にベッタリ、お手洗いにいこうものなら、脚をギュッと握り離さない…

ハミング、そんなに寂しかったのか。。

 

それに今は、主人の仕事の都合で、同じ州内ではあるものの、家を一軒借りてステイしている状況。生活環境が変わって尚更不安なのだろう。。。

 

両親によれば、私もよく癇癪をおこし、吐くまでないた!とか。(すげーなアタシ😅)

そして、落着いてただ抱き締めてあげるのが一番いい方法だったそうな。

わかった👍

明日以降また激しく泣くようなら、歌って癒してアレコレするんじゃなく、しっかりと抱き締めて、ハミングが落ち着くまで、ただただ待つようにしてみよう。

 

The following two tabs change content below.

トミー

関西出身、アメリカ在住のライターです。 三十路を目前に一心発起。安定した職を捨て、韓国へ語学留学。日本へ帰国するも、アメリカ人夫と国際結婚しアメリカへ移住。仕事の都合でアメリカ各地を転々とし、現在はLAで子育て奮闘中! 【アメリカ生活情報、海外での妊娠、出産、育児、国際結婚、外国人夫と日本人妻、海外移住、韓国、韓国語、語学留学、ワーキングホリデー、韓国地元情報、駐在妻】

-日常のぼやき, 育児・子育て
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アメリカで運転免許をとる🚗 実技編

原付ペーパーを貫いていた私も、遂に、アメリカ移住を機に運転免許をとりました!私はバージニア州で取ったので、他の州とは若干違うかもしれませんが、その時の情報をここでシェアするので、参考にしてください。 …

LINEをメモ代わりに!便利な使い方!

外出中メモをしたいとき、スーパーへ行く前にショッピングリストを作りたいとき、後でメモしておこうと思っていたのにうっかり忘れてしまったとき。 そんな時に重宝するのが →LINE 携帯なら常に肌身離さず持 …

赤ちゃんのアレルギー予防「READY SET FOOD」

離乳食をすすめるなかで、気がかりなのは赤ちゃんのアレルギー。アメリカでは、アレルギー予防として、4ヶ月を過ぎたころから率先してアレルゲンを採らせるよう勧めています。(=経口免疫療法)今回は、うちのハミ …

滝川クリステルと小泉進次郎!?

今日のビビビビビビビクリNEWS!! うわ~目が覚めた◎◎!   昨年から付き合ってたっていうけど、流石政治家!情報管理が素晴らしすぎるわ。笑  この二人は凄い!重厚感がっパない!別格の美貌の滝クリと …

日本からロサンゼルス EMS送ったら何日かかる?

実家から「ベビー服とか諸々詰めこんでEMSで送ったよ」と連絡をうけ、待つこと数日。待ち焦がれた荷物がようやく届きました。実際、何日かかったのかシェアしたいと思います! 荷物について 重量は、約12kg …

プロフィール

ロサンゼルス在住の関西人。

アメリカでのリアルな体験記や生活情報を発信中です。韓国での留学/ワーホリ/駐在妻の経験についても載せています。

経歴が気になる方は写真をclick☝