6776miles ~humming life~

6776miles離れたアメリカより 国際結婚、海外出産、現地情報などを発信中

日常のぼやき ロサンゼルス

【西海岸発】 オーガニックスウィーツ🐝Honey Mee

投稿日:

最近ウワサのHoney Mee。週一で通う程ハマり、遂にはHoney Meeもどきのホームメイドまで始めました!

Honey Mee(ハニーミー)って?

https://www.instagram.com/p/B0ZJFcMHVS4/?utm_source=ig_web_copy_link

Honey Meeとは、カリフォルニア産のオーガニックミルクと蜂蜜を使ったミルクアイス屋さん🍦添加物を一切使用していないので、健康志向の高いアメリカンに人気で、素材の味を活かして甘ったるくないのが特徴です。

現在は、カリフォルニア、ラスベガス、アリゾナに店舗を構えていて、LAの大きなショッピングモールではよく見かけます👀

メニュー

メニューは大きくこの4つ。

  • True Milk Ice Cream
  • Honey Milkshake
  • Coffee & Tea
  • Liege Waffle

シンプルな「Darling」 ミルクアイスオンリーの商品!日本もそうだけど100%ミルクソフトってのは期待を裏切らないw シンプルで口触りが軽くておいしぃ!

photo by honeymee

一番人気☆私がいつも頼む「Sweetie」ミルクアイスに蜂蜜をぶっかけ。アイスと蜂蜜の種類の違う甘味が交互に口の中に広がって、とてもおいしぃ!

photo by honeymee

夫がいつもオーダーするも売り切れ、まだ一度も食べたことがないのが「Yuzu Affogato」めちゃめちゃ気になる。

photo by honeymee

 

 

オーダー

Honey Meeのメニュー表には全て記号がふってあるので、簡単にオーダーできるのでとても助かります。

各メニューにはトッピングが追加でき、自分好みにアレンジ可能です。

 

 

ハマりすぎてホームメイド

こんなにも好きなのに、実は我が家の近所にHoney MeeがないTT

週末の買い物ついでに食べにいってたのですが、出産予定日が来週で、ぶっちゃけいつ生まれるかもわからない状況….そこでアメリカ人夫が「ホームメイドしよう」と言い出した!

新しいジューサーを購入し(NASAが考案した最強モーターが入ってる優れものとか)、オーガニックのミルクと蜂蜜を準備。事前に製氷機で凍らせたミルク、凍らせなかったミルクとヨーグルトを少しづつ投入し、スイッチON!

ガガガガガガガガ!!

けたたましい音と共に、ミルク氷が砕かれみるみるアイス状に。

アイス皿に移して、蜂蜜をたら~とぶっかけて完成!

 

ヨーグルトが入っているので爽やかな味。甘みは蜂蜜で調整すればOK!

外出できない数ヵ月、このHoney Meeもどきで乗り越えようと思います👊

The following two tabs change content below.

トミー

関西出身、アメリカ在住のライターです。 三十路を目前に一心発起。安定した職を捨て、韓国へ語学留学。日本へ帰国するも、アメリカ人夫と国際結婚しアメリカへ移住。仕事の都合でアメリカ各地を転々とし、現在はLAで子育て奮闘中! 【アメリカ生活情報、海外での妊娠、出産、育児、国際結婚、外国人夫と日本人妻、海外移住、韓国、韓国語、語学留学、ワーキングホリデー、韓国地元情報、駐在妻】

-日常のぼやき, ロサンゼルス
-, , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Happy new year 2020

新年のご挨拶 申し上げます。 昨年始めたこのブログも半年がすぎました。毎日1記事更新!とはいきませんでしたが、今しか書けないリアルな内容をアップする事はできたとおもいます。 いよいよ2020年が始まり …

Matherhood(マザーフッド)で特典ゲット

https://www.motherhood.com/     Motherhood Maternity  アメリカでは、マタニティ服といえばMotherhood(マザーフッドマタ …

ブログを始める

ごあいさつ 運営者の〇〇です。 多数ブログがある中、当ブログをお読みいただきありがとうございます。 ここでは私の経験をもとにアメリカでの生活情報、国際結婚、移民、海外出産、また過去の韓国生活について発 …

【アメリカ】多くない!?赤ちゃんの予防接種

アメリカで出産し、育児真っ最中。定期健診でほぼ毎度打つ予防接種についてシェアしたいと思います。     予防接種のスケジュール まず!アメリカでは疾病管理予防センター(CDC)が推奨するスケジュールを …

今晩はスパゲティスクワッシュ

アメリカにくるまで知らなかったスパゲティスクワッシュ!我が家では1ヵ月に1度は食卓にあがっています。ウチがよくするレシピを紹介します。     スパゲティスクワッシュとは 日本では「そうめんカボチャ」 …

プロフィール

ロサンゼルス在住の関西人。

アメリカでのリアルな体験記や生活情報を発信中です。韓国での留学/ワーホリ/駐在妻の経験についても載せています。

経歴が気になる方は写真をclick☝