
ロサンゼルスで日本が恋しくなったらトーランス!!
出産を3週後に控え「10ヵ月よく頑張った」と旦那さんがずっと行きたかった日本食レストランへ連れて行ってくれました。レビューが良く予約必須と聞いていたので期待値は高かったはずなのに、それ以上の感動!ロサンゼルス一押しの日本食レストラン(居酒屋)です!
紹介するのはココ!

居酒屋 はち
1880 W Carson St, Torrance, CA
予約必須
ある土曜日!平日でも”予約必須”と聞いていたので、さすがに無理かな~と思いながら当日の15時半(OPEN 1時間半前)にTELしました。偶然オーナーさんが電話口に。
「申し訳ありません、本日満席でして…」 「そうですょね、、、」
さすがに無理だょねって諦めた瞬間、
「18時半からご予約のお席がありますので、17:00~18:15までで良ければ」
(◎◎)!?なんですと。「是非是非おねがいします!!!!!!!!」
即答。いゃ~聞いてみるもんです。
実際、予約無しで来店したお客さんを何組か見かけましたが、満席だったので入り口で引き返していらっしゃいました。まずは電話で聞いてから来店されるのをオススメします。
※トーランスまで行って入店できなかったら虚しすぎる
料理
本当に美味しいです!200%日本の味!
比較するのも失礼ですが、大手居酒屋チェーンの数百倍おいしい!
もちろんお値段はかかりますが、食品の質を考えるとコスパが見合っているし、日本酒の種類も豊富、メニューも多様で肉派/魚派が一緒に食事でき不満なしです。
レギュラーメニュー
![]() |
Hachiのホームページ、または Alexさんのページで確認できます。 |
本日のおすすめメニュー 日本酒メニュー
![]() |
![]() |
さて、私たち夫婦がどれだけ急ピッチで爆食いしたのか紹介!
フード デザート | ドリンク |
|
|




サービス
サービスは、満点💮をつけたい!社員教育が素晴らしい!
開店15分前から入口で(正確には30分前に駐車場で)ずっと待っていたところ「大変お待たせしました~」と中に誘導してくれる笑顔の定員さんたち。(いゃ、私たちが勝手に待ってただけですから^^; 日本式の出迎えに照れる)
ホール担当は4,5人で、時々調理場から男性も出てきて、お手伝い。チームワークの良さが垣間見えます👀
私は半個室にいたのですが、常に店員さんが御用聞きに巡回してくれて「すいませぇん」なんて一度も言わなかったし、料理の説明も丁寧で🖊
基本的に店員さん皆オチャメで、席に来る度会話が弾むし「また来たいな~」と思わせてくれる対応でした。私が妊婦だと分かると、妊娠5ヶ月の店員さんと”出産話し”が盛り上がり、アメリカで出産の話を日本人とするなんて初めてで超たのしかったT_T 帰るの惜しいくらい。
Hachiを攻略する
- 必ず予約 (日本語、英語 可)
- 釜飯、鍋類は入店し即オーダー(調理に20分ほどかかる)
- ノンアルコールビール あり(メニューに載ってないだけ)
- 柚子胡椒 あり (必要な人は店員さんにお願いする)
- 駐車場はあるけど狭め
- 料理が良すぎて飲みすぎ注意、最初からUber利用を推奨
以上、トーランスの人気店「八 Hachi」さんを紹介しました。
次は出産後、ハミングを連れてしゃぶしゃぶ食べに行こうと思います!
トミー
最新記事 by トミー (全て見る)
- これも癇癪(かんしゃく)なのか - 2020年9月22日
- おうちで Port’s bakery のパンを焼いてみた - 2020年5月20日
- 赤ちゃんのアレルギー予防「READY SET FOOD」 - 2020年3月26日