6776miles ~humming life~

6776miles離れたアメリカより 国際結婚、海外出産、現地情報などを発信中

日常のぼやき ロサンゼルス

アメリカ 二日酔いの治し方

投稿日:2019年8月18日 更新日:

数カ月に一度、ベロベロに酔ってくるアメリカ人夫がいつも行う 二日酔いの治し方 です。

 

 

 

やはりスポーツドリンク

二日酔いで怖いのは、脱水状態アルコール性低血糖

これらの症状を改善するのに、スポーツドリンク経口補水液はとても有効!

日本ではポカリアクエリが一般的だけど、アメリカではやはりGatorade(ゲータレード)

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 20190818_150035-1024x1024.jpg です

医療費の高いアメリカでは、熱がでてもGatorade、食中毒になってもGatoradeGatorade様々です。とにかく二日酔いになったら、一日中コレを飲んで、ひたすら寝てます。合間合間にトイレにこもって上から下から毒を出しては、またGatorade。笑

 

これ以外にもスポーツドリンクは種類豊富!

  • GATORADE(ゲータレード)
  • POWERADE(パワーレード)
  • LIFEAID(ライフエイド)
  • BODYARMOR(ボディーアーマー) etc…..

最近はオーガニック志向で、スポーツドリンクにもオーガニックの波が。でも、結局は恐ろしいくらいの砂糖、カフェインが入ってることに変わりはないかも。ハハハ 

 

 

行き着く先は、IV(点滴)

20代の頃はそれはそれは酷い飲み方をしてたらしい、夫。記憶がなくなるほど飲んだ翌日は、さすがのGatorade様も力及ばず。最終的に病院で点滴ブスッと打ってもらってたそう。日本でも二日酔い注射ってあるけど、こっちはもっと一般的?ちなみにアメリカでは、点滴を「IV」と呼んでます。

 

 

 

Alcohol detox Ex(アルコールデトックス)

あるブロガーさんの記事を見て気になったのがAlcohol Detox Exというカプセル状のお薬💊1箱$8くらいで4錠入り、1回1粒。これがかなり効くらしい。

日系スーパーにあるらしいので、次回試してみたいと思います。

 

 

二日酔い予防対策

日本では、飲み会の前にウコンの力 ヘパリーゼ で二日酔い対策をします。アメリカではどうなのか調べてみたところ、事前対策はナイ!むしろしない!みたい。すごいな~

 

 


というわけで、アメリカ人夫の「二日酔い対策」をご紹介しました!他にも有効な方法があれば是非コメントで教えてください^^ノシ

The following two tabs change content below.

トミー

関西出身、アメリカ在住のライターです。 三十路を目前に一心発起。安定した職を捨て、韓国へ語学留学。日本へ帰国するも、アメリカ人夫と国際結婚しアメリカへ移住。仕事の都合でアメリカ各地を転々とし、現在はLAで子育て奮闘中! 【アメリカ生活情報、海外での妊娠、出産、育児、国際結婚、外国人夫と日本人妻、海外移住、韓国、韓国語、語学留学、ワーキングホリデー、韓国地元情報、駐在妻】

-日常のぼやき, ロサンゼルス
-, , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アメリカで運転免許をとる🚗 実技編

原付ペーパーを貫いていた私も、遂に、アメリカ移住を機に運転免許をとりました!私はバージニア州で取ったので、他の州とは若干違うかもしれませんが、その時の情報をここでシェアするので、参考にしてください。 …

蚊に刺された時の対処法

■目次 1. ロサンゼルスに蚊はいない? 2. かゆみを抑える対処法 3. かゆみが抑えられる理由 4. 最後に ロサンゼルスに蚊はいない? アメリカのロサンゼルス(以下LA)は温暖で過ごしやすい気候 …

Matherhood(マザーフッド)で特典ゲット

https://www.motherhood.com/     Motherhood Maternity  アメリカでは、マタニティ服といえばMotherhood(マザーフッドマタ …

【期間限定イベント】 ロサンゼルス動物園のイルミネーション☆

生後3ヶ月のハミングが、色や灯りを識別し興味を持ち始めたので、ご近所で開催中のLA ZOO LIGHTSへ連れていきましたので、その様子をシェアします。     LA ZOO LIGHT 今年で6回目 …

Happy new year 2020

新年のご挨拶 申し上げます。 昨年始めたこのブログも半年がすぎました。毎日1記事更新!とはいきませんでしたが、今しか書けないリアルな内容をアップする事はできたとおもいます。 いよいよ2020年が始まり …

プロフィール

ロサンゼルス在住の関西人。

アメリカでのリアルな体験記や生活情報を発信中です。韓国での留学/ワーホリ/駐在妻の経験についても載せています。

経歴が気になる方は写真をclick☝